成功の定義は???
勉強、スポーツ、芸術、ビジネスすべてで成功するのはほぼ不可能。
なんでも万能にできる人は周りを見渡せば何人かはいるかもしれない。
しかし、あらゆる事を万能にできても成功したとは定義できない。
成功の定義はその人の主観で決まるから周りが成功してると思っても本人はまだまだと感じているかもしれん。
反対に周りから見たら負け組と思っても本人が満足していると主観的には成功しているのだ。
人と比べたら人生おもろない
人と比べるのって不毛だと思わん??
一人ひとり得意不得意あるのに
それに比べたところで優越感に浸れるか劣等感にさいなまれるかの二択しかない。
一喜一憂してるほど人生長くないから自分がよかったら何でもいいんやで
まあ、最低限犯罪は犯したらあかんけど。
競争は確かに楽しいけど人生の目的を競争にしたらあかん
競争は人生幸せに生きるための手段として使わないと。
例えば勉強得意になりたいから誰かと競ってみてお互い高め合うのはいいかもしれん
でも一喜一憂するために競争してはいかんで。
ある程度のレベルで妥協してみる
パレートの法則って知ってる?
勉強に例えると
80点取るのに2割の時間かかってあとの20点取るのに8割の時間かかること
的なこと言うてるんやけど
要するに完璧を目指したら時間いくらあっても足りんということや
100点目指すんじゃなくて70点~80点で妥協してもいいんやで!
完璧じゃない自分を責めてもなんもいいことない
ある程度のレベルで妥協するだけで人生楽しくなる
人生楽しんだ奴から成功者
ワイは自分の中の成功者で充分
コメント