体のだるさが無くなった
水を意識的に飲み始めてから約一年が経った。水を意識的に飲むようになったのは水生活が流行っていたからという理由だ。
とりあえず、一日2リットルは飲むようにした。朝起きて顔洗った後にコップ1,2杯分飲み、30分~1時間に一回は水を飲むようにした。
もちろんトイレの回数は増えた。
そして一週間くらい飲み続けて気づいた、体のだるさが無くなっている特に寝起きのだるさがなくなっていた。
寝起きのだるさは脱水症状のサインみたいで意識的に水を飲むことで脱水症状になりにくくなったのだ。
空腹を感じる時間が少なくなった
水を飲むとおなかがふくれるので空腹を感じる時間が減った。
空腹を感じにくくなったので当然間食も減って余分な体重は落ちてくれた。
さらに、買い食いなどをしなくなったので節約にも効果抜群。水を飲むことで食べ過ぎを抑えることができた。
飲み物代がかなり節約出来た
飲み物をほとんど水にしたことでジュースやお茶を買わなくなった。
外に持って行くときは一本50円で購入した水を持って行って家にいてるときは蛇口に浄水器を付けることで飲み物代が浮くようになった。
ちなみに私が購入している水と浄水器はこれだ。
水道水が苦手な方は浄水器を付けることで塩素を取り除いてくれて飲みやすくなるのでおすすめ。
洗い物が減った
これまで家でお茶を炊いて飲んでいた事もあったが、やかんを洗ったりお茶を沸かしたりする手間が無くなりお茶を冷蔵庫に保存する容器も手放す事ができスペースも広くなった。
飲み物を水にするだけで体の調子がよくなりさらに日常生活の効率も向上するのでメリットだらけなのだ。
ぜひ、水生活を一度試してほしい。
コメント