こんにちは結び丸です。今回はクロスカブの積載アップについて紹介していきますね。クロスカブにホームセンターの箱(通称ホムセン箱)を先日取り付けました。よくキャンプに出かけるので大きな積載がほしかったのとお金がなく何万円もするツーリングバッグを買う余裕がなかったので2000円くらいのホムセン箱にしました。
ベルトだと取り外しは簡単ですがツーリング中にずれてくるのが怖いのでバイクにしっかり固定しました。
取り付けは箱の下4か所に穴を開けてボルトで固定しました。

ホームセンターに売っていたパイプに挟むやつ?をカブのキャリアに取り付けホムセン箱の底に穴を開ける位置に印をつけてバカ穴を開けます。

バカ穴を開けた直後のホムセン箱。穴の大きさは6Mのボルトが通るくらいにテキトウに開けました。

こんな感じでボルトを通して取り付けました。

横から見るとこんな感じ!
電動ドリル、アイボルト、ナット、パイプクランプ(リアキャリアに取り付けたやつ)があればホムセン箱を取り付けることができます。

ホムセン箱のおかげでキャンプ道具はもちろん日常の買い物やヘルメット入れにも使え値段の割には満足しています。
取り付けは非常に簡単ですので一度つけてみてはどうでしょうか?
コメント